導入実績 ACHIEVEMENT
2019.07.31
事例紹介中央自動車倉庫株式会社様 KA-3000R
いつも弊社HPをご覧いただきありがとうございます。
東京営業所の瀬戸です。
中央自動車倉庫株式会社様 株式会社加藤製作所製KA-3000Rに吊荷監視カメラと作業用無線機1:2を取り付けさせていただきましたのでご紹介致します。
中央自動車倉庫様と言えば、以前弊社HPでもご紹介させていただきました「Hi!」でお馴染みですね。
拠点地の群馬県を問わず全国でご活躍されています。
今回取り付けさせていただく重機はKA-3000Rです。
吊荷監視カメラの新規取り付けとして弊社では初めてとなります。
私自身も初めて触れる重機なので緊張と不安を胸に作業をさせていただきました。
運転室内の写真です。
初めて見る運転室内はすっきりとしていて広い印象を持ちました。
メインブームとスーパーラフィングジブにオートリールを取り付けます。
ヘビーリフトジブにもオートリールを取り付けます。
通常、ジブ一本につきケーブルを一本敷設するのですが、既存でオートリールが取り付けられている為、私たちもオートリールを採用しました。
下写真の鉄板に穴を空けさせていただき、金具を取り付けます。
↓こんな感じに取り付けることができました。↓
オートリールにすることでジブ間のケーブルコネクターをコネクションする手間やコネクターからの浸水の可能性を低減することができます。
最後に動作確認を行い、作業完了です。
取り付けした日は6月でしたが、とても暑い日でした。
加藤製作所様からドリンクの差し入れをいただき生き返った気持ちになったのを今でも思い出します。ありがとうございました!
中央自動車倉庫株式会社様 株式会社加藤製作所様
弊社の取り付け作業にご協力いただきましてありがとうございました。
報告者:瀬戸