導入実績 ACHIEVEMENT
2018.04.27
事例紹介中央自動車倉庫株式会社様 ATF400G-6
2018年4月19,20 群馬県高崎市 中央自動車倉庫㈱様 モータープールにて
中央自動車倉庫㈱様 ㈱タダノ製 ATF400G-6(400t)へ吊荷監視カメラ、作業用無線機KM2000(3者間通話)の取り付けを行いました。
私が中央自動車倉庫㈱様へ伺わせて頂いたのは2回目だったのですが、何度行っても事務所隣のクレーンが立ち並ぶ姿に圧倒されます。
高速からも近いので、関越自動車道を走っていると目に付きます。
今回は、2日間の期間を頂いての作業です。
吊荷監視カメラ
中央自動車倉庫㈱様はよく協立製の吊荷監視カメラ、作業用無線機を使用して頂いているので、取付作業の際も高所作業用に脚立を準備して下さったり、メインブーム用のドラムを吊って頂く際に、事前にトラッククレーンを準備して下さったり、スムーズに取付作業をさせて頂きました。
本当に助かりました。ありがとうございます。
最後に動作確認をし、取付作業完了です。
以前から中央自動車倉庫㈱様のクレーンに「Hi!」と書いてある事が気になっていたのですが、今回念願の意味を聞く事が出来ました。
気になる「Hi!」の意味は、
「ヤァ、こんにちは」というフレーズの軽いあいさつの言葉と、
「Humanity」=人間性
「Intelligence」=知恵
「Information」=情報
「積極一貫」業務に取り組むという企業理念を表しているそうです。
その理念のもと、いつでもお客様の立場に立って、物事をとらえ、常に新しい情報をキャッチし、お客様にとって利益になること・モノを提供します。
教えて頂き、すっきりしました!
中央自動車倉庫㈱様を見習い、私も常に新しい情報を得て、お客様により良いものを提供できるように精進していこうと思いました。
報告者:荒木