導入実績 ACHIEVEMENT
2020.07.22
事例紹介株式会社秋田県南重機様 800HLX
2020年7月9日 秋田県大仙市にて
いつも弊社HPをご覧いただきありがとうございます。
東北営業所の山﨑です。
本日は㈱秋田県南重機様の住友重機械建機クレーン㈱社製800HLX(80t吊)向けに作業用無線機1:2を
取り付けさせていただいたときのご紹介です。
今回取り付けさせていいただいた800HLXですが、建機向けのSCX700(70t吊)をベースとし基礎や港湾向けに
特化させた仕様になっています。
具体的にはSCX700のコンパクトなボディで燃費が良く、堀削作業などを想定してパワフルなウインチドラムを
採用していて高負荷作業に対応できるそうです!
コンパクトで燃費が良くパワフルと聞くと、まるで最新のハイブリッドカーみたいですね。笑
㈱秋田県南重機様はこの800HLXの他に1000HLX(100t吊)も所有されており、基礎工事を得意とされています。
こちらの1000HLXにも弊社の無線機を採用していただいております。
いつもご採用いただき、ありがとうございます!
少し前置きが長くなりましたが、さっそく取り付けのご紹介をさせていただきたいと思います。
基礎や港湾向けクレーンといっても車体ベースが建機向けSCX700と共通ですので作業用無線機の
配置やケーブル類の取り回しは同じです。
≪親機・充電器≫
≪延長型親機(白いボックス)≫
以上で取り付け完了です。
この800HLXは現場予定が決まっているとのことで弊社の作業用無線機とともに
大活躍してくれること間違いなしですね!
住友重機械建機クレーン㈱様、㈱秋田県南重機様
組立作業の合間に、弊社の作業時間を取っていただき、ありがとうございました。
今後とも協立電子工業㈱をよろしくお願いいたします。
報告者:山﨑