導入実績 ACHIEVEMENT
2020.10.29
事例紹介東京重機株式会社様 SCX3500-3
いつも弊社HPをご覧頂き、ありがとうございます。
8月より現場エンジニアとして東京営業所に入社いたしました、新人の宮下 尚也と申します!
どうぞよろしくお願いします!
今回は東京重機(株)様が新規購入された、住友重機械建機クレーン(株)様製のクローラクレーン『SCX3500-3』に
弊社製品の取り付けを行った様子を掲載いたします。
取り付けた製品は、吊荷監視カメラ(HEC-981)、作業用無線機1:3(KM-7000)、
コーナーセンサー(パノラマオー・プレミアム)、ドライブレコーダー(以下DVR)となります。
製品が多い為、クレーン組み立ての邪魔にならないよう住友重機械建機クレーン㈱様大府工場にて事前に取り付けを行い、
作業所にて仕上げをいたしました。
弊社は東京以外にも全国に拠点を構えておりますので
今回のようなイレギュラーな取り付けにも対応可能です。
お気軽にお電話ください!!
私自身、この機種に製品の取り付けを行なうのが初めで、
クレーンの大きさに圧倒されました!!
運転室内にモニターと無線機親機の取り付けを行いました。
【モニター、DVR】
モニター上部に〇で囲まれている小さなモニターが
DVRの映像確認用モニターになります。
【作業用無線機親機、充電器】
取り付けを行う際に、重機に傷を付けないよう
細心の注意を払い作業を行いました。
【延長型親機】
延長型親機の取り付け位置は、通信距離を確保する為、
マスト、ブーム中間に取り付けます。
【コーナーセンサー(パノラマオー・プレミアム)】
スピーカーから音声で警告をし重機後方の立入禁止区域に立ち入ることを
未然に防ぎ、安全に作業を行えます。
検知距離を運転室内で3段階切り替えが可能で、
センサーケーブルは5mもあり、350t以上の大型クレーンにも対応出来ます。
最後にはなりますが、
東京重機㈱様、住友重機械建機クレーン㈱様のご協力により
作業がスムーズに進めることができました。
この度は弊社製品をご注文、ご依頼および取り付け作業にご協力頂き、
誠にありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
報告者:宮下 尚也