導入実績 ACHIEVEMENT
2022.08.18
事例紹介塩浜運送株式会社様 GR-600N-3
いつも弊社HPをご覧いただきましてありがとうございます。
名古屋営業所の宮前です。
今回は三重県四日市市の塩浜運送株式会社様で、新車GR-600N-3に無線式吊荷カメラ(ワイヤレスウォッチャー)
を設置させていただいた様子をご紹介いたします。
まずは塩浜運送様のご紹介から。
塩浜運送様は2023年にはなんと創業80周年を迎えられます。
弊社が43年ですので、弊社の2倍の歴史を持っていらっしゃいます。
すばらしいですね!
塩浜運送様は、クローラークレーンではすでに協立製カメラをご利用いただいております。
また、オールテレーンクレーンも10台以上保有されており、協立カメラご導入のご依頼をいただいております。
ありがとうございます!またご紹介させてください!笑
今回は60tラフテレーンクレーン向けに吊荷カメラを導入されました。
現場さんの声にお応えされるべく、新しい技術を積極的に採用されています。
GR-600N-3
運転席に設置したモニター
角度調整可能です。
メインブームにカメラ取付金具を設置
GR-600N-3メンブーム用の専用金具です。
ジブ先端にもカメラ取付金具を設置します。
こちらも当機種専用の金具です。
ワイヤレスカメラの受信機延長型です。
カメラの映像をブーム上部に設置した受信機で受信します。
ジブ先の金具がジブ出し・ジブ格納時に干渉しないか念のため確認しました。
オペレーターの皆さん興味津々でした!
当製品(ワイヤレスウォッチャー)はNETISも取得しております。
NETIS:QS-190012-A
作業の効率化、作業の安全にしっかり貢献してくれるはずです。
皆様の作業の補助として弊社カメラが活躍してくれることを願っております。
塩浜運送株式会社様、株式会社タダノ様、このたびは弊社ラフテレーン向け吊荷カメラ
「ワイヤレスウォッチャー」をご採用いただきありがとうございました!
報告者:宮前