• TOP
  • 導入実績

2023.02.20

事例紹介

有限会社西脇重機様 GR700N-1・GR250N-4

暦の上では春とはいえ、まだまだお寒い日が続いております。皆様はいかがお過ごしですか。
いつも弊社HPをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
名古屋営業所の佐野です。

今回は「有限会社西脇重機」様の

 

 

所有クレーン GR700N-1・GR250N-4 の2台へ、
無線式吊荷監視カメラ「ワイヤレスウォッチャー」を設置させていただいた際の様子をお伝えします。

 

1月某日、西脇重機様ヤードにて設置を行わせていただきました。

2台という事もあり、2日間かけての設置となりました。

 

 

早速ですがGR250N-4に設置完了です。

 

 

モニターですが、走行中は前方の視界を妨げないように、左側面に折りたたむことが可能です!

 

GR700N-1にも同様にモニターの設置を行っていきます。

 

 

このようにベース金具を取り付け、まるで純正?!のようなキレイな設置を心掛けます。

 

 

設置完了です。

 

 

完了後、動作確認しましたが問題なく動作し一安心です。

無事に動作することを確認しましたので、使用方法のレクチャーを念入りに行いました。

 

今回は、西脇重機様所有の2台のクレーンにワイヤレスウォッチャーを設置した様子をお伝えしましたが、2台とも現行モデルではなく、納車から一定時間経過したクレーンに取付を行いました。

カメラは新車に取り付けるもの、とお考えの方もいらっしゃるかもしれませんが、現行モデルでなくても、車種専用の金具(専用金具の準備がない機種もございます)を準備し、きれいな取付を心掛けておりますので、違和感を持たれることも少ないと思います。

それをこの記事をご覧になっているクレーン屋さんにお伝えしたいなと、そんな思いもあり記事にさせていただきました。

少しでも興味を持たれましたら、弊社までお気軽にお問い合わせください。

最後になりますが、有限会社西脇重機様、この度は弊社のワイヤレスウォッチャーを導入していただきまして、誠にありがとうございます。

貴社HPにも今回のワイヤレスウォッチャー設置の記事を掲載をしていただき、大変嬉しく思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

【余談になりますが・・・】

オペレーター様にお昼休みのランチにおいしい飲食店をお聞きした際、ラーメン屋を教えていただきました。

 

 

ネギ味噌ラーメンと悩みましたが、台湾ラーメンをチョイス!

私は東海地方の出身ですので、たくさんの台湾ラーメンを食べてきましたが、その中でもトップクラスの台湾ラーメンでした。

結構な辛さの中にうま味を感じられ、非常においしかったです。

名古屋らしい一品でしたので掲載させていただきました(笑)

この度はカメラ設置の協力だけでなく、おいしいラーメン屋まで教えていただき本当にありがとうございました。