• TOP
  • 導入実績

2025.06.10

事例紹介

株式会社喜多重機興業様 AC 5.130-1

弊社のHPをご覧頂き誠にありがとうございます。
大阪本社/営業部の吉田と申します。

簡単にではございますが、自己紹介をさせて頂ければと存じます。
2022年3月に入社しまして、3年間は現場エンジニアとして現場作業に従事しておりました。
2025年3月より営業部所属となり、営業活動をしております。
お客様に真摯に寄り添い、スピード感を持って、お客様に安全・安心をお届けして参りますので、
引き続きどうぞ宜しくお願い致します!

今回ご紹介させて頂くのは2025年3月某日、大阪府堺市の株式会社喜多重機興業様、
株式会社タダノ様製「AC 5.130-1」です。
弊社の吊荷監視カメラ「TVK(トップビューワー・MODEL K)」を取り付けさせて頂いた際のご紹介です。

AC 5.130-1はブームを装着したままで公道を走ることができます。
ブーム搬送用のトレーラーが不要になり、搬入搬出時の時間と工数のコスト削減につながる為、
現在非常に人気のある機種だそうです。

【運転席内】
運転席内のモニター・コントローラーはオペレーター様が見やすく操作しやすい位置に取り付けしております。




【メインブーム】
オートリール・ガイドローラーを取り付けし、オートリールのケーブルを敷設いたします。
取り付け作業はブームを伸縮させての巻き取り試験等も実施し、巻き取りに問題がないかどうかしっかりと確認していきます。
実はこの巻き取り試験がなかなか大変な作業で、少しの角度の違いでケーブルの巻き取り具合が変化する為、
調整が非常に難しいです。その分、一発で巻き取り試験が上手くできた際は喜びが込み上げてきます!




カメラの専用取り付け金具を取り付けします。カメラ本体を取り付けし、カメラの映像動作確認を行い、作業完了です。




弊社は全国に拠点がございますので、どこでもスピーディーに対応させていただきます。
ご用命や気になる点がございましたら。各営業担当までお気軽にご連絡ください。

株式会社タダノ様、株式会社喜多重機興業様
この度は弊社製品のご指定及び取り付け作業にご協力頂き誠にありがとうございました。

報告者:吉田