導入実績 ACHIEVEMENT
2019.10.15
事例紹介株式会社藤本重機様 SL-850R-f
いつも弊社ホームページをご愛読いただきましてありがとうございます。
大阪本社営業担当の宮前です。
今回は、2019年9月に愛媛県今治市の株式会社藤本重機様にて作業用無線機を設置させていただいた模様をご紹介いたします。
本社がある大阪府豊中市から今治市まで約310km!
ちょっと長旅ではありますが、この日はご覧の通り素晴らしい秋晴れで運転中窓を開けると風が気持ち良く、あっという間でした。
出迎えてくれたのはKATO製SL-850Rfの新車、ピッカピカです!
早速作業用無線機を設置いたします。
設置作業の合間にお時間をいただき、無線式吊荷カメラのデモンストレーションを行いました。
タダノ製GR-250Nでカメラ金具の設置下見も実施させていただきました。
無線式吊荷カメラのデモンストレーションでは、映像の綺麗さやその性能に賞賛のお言葉をいただきました。
ご購入いただける日を楽しみにしております!笑
作業用無線機の設置が完了するやいなや、現場が入ったとのことで設置完了したばかりの新車は早速現場へ向かいました。
株式会社藤本重機様は、その現場に適応した安全性を確保し何が最善策であるか、お客様はどうすれば喜んで頂けるかを常に考える「藤本イズム」が代々受け継がれています。
今回設置した無線機が今後安全性をより向上させ、「藤本イズム」がこれからも受け継がれますように!
少しでもお役に立てるよう、尽力いたします。
何かございましたらご相談下さい。
帰りの道中、パーキングエリアにて「しまなみ海道開通20周年」ののぼりをみかけました。
サイクリングフェスやシティマラソンも行われるようでマラソンが趣味の私としては、今すぐ申し込み!と検索をしましたが惜しくも受付は終了しておりました・・・残念です!しまなみ海道、いつか走ってみたいです。笑
株式会社藤本重機様
この度は弊社設置作業にご協力いただきありがとうございました。
報告者:宮前