導入実績 ACHIEVEMENT
2025.11.21
事例紹介株式会社坂本建運様 AC6.300-1
いつも弊社HPをご覧いただきありがとうございます。
東京営業所の薦田です。
肌寒い日が増えて来ましたが皆様いかがお過ごしでしょうか。
今回は10月某日に坂本建運様の竜王ヤードにて、
新車のAC6.300-1オールテレーンクレーンに吊荷カメラ「TVK(トップビューワー・MODEL K)」と1:2無線機「KM-1000」の取付を行いましたので紹介致します。
AC6.300-1は最新鋭のクレーンで、協立としては2台目、私自身は初の実績となります。

それでは取付の模様を紹介して参ります。
OP室内に吊荷カメラ用のモニター、コントローラー、中継BOX(隠れた場所に取付しています)を取付します。


無線機用の中継器(親機)、フレキマイク、充電器を取付します。

メインブームにオートリール、延線ローラー、引き止め金具、カメラ取付金具を取付します。



油圧チルトジブ、FIXジブ、ラフィングジブ、ランナーにケーブル、カメラ取付金具を取付します。



オートリールの巻き取り状況を確認して取付完了です。


坂本建運様はクレーン工事の他、杭工事、地盤改良工事、山留工事、土工事・各種土木工事、重架設工事、解体工事など多岐に渡るお仕事をされていらっしゃいます。
この夏には全国で3台目、山梨では初のフル電動ラフテレーンクレーンのTADANO製 EVOLT eGR-250Nも導入され、こちらも弊社製無線機を取付致しました。
会社方針として、安全について「安全はすべてに優先する」の理念をお持ちです。
弊社の吊荷カメラや無線機が坂本建運様の安全への取組に少しでもお役に立てる様引き続き邁進して参ります。
株式会社タダノ様、株式会社坂本建運様、今回も弊社製品のご採用、取付作業へのご協力いただきありがとうございました。
報告者:薦田